今年も日本最大級のカレーの祭典、神田カレーグランプリが開催!
予選を勝ち抜いた20店舗のカレーが、リーズナブルな価格で楽しめます。
グランプリを決めるのは来場者のあなた!
さまざまなカレーを食べ比べ、お気に入りのカレーを見つけましょう♪
詳細情報 カレーの値段は?
開催日時 2018年11月3日(土) 11:00-19:00
2018年11月4日(日) 11:00-17:00
※15:45 投票券配布終了
16:00 投票締め切りなので注意!
※2019年は11月2日、11月3日の開催です。
開催場所 小川公園 千代田区神田小川町3-6
最寄駅
地下鉄小川町駅 B5出口 徒歩約4分
地下鉄神保町駅A5出口 徒歩約5分
地下鉄新御茶ノ水駅 B3b 出口 徒歩約5分
JR御茶ノ水駅 B3b出口 徒歩約6分
駐車場 なし(後ほどご紹介)
入場料 無料
値段 400-600円程度
※雨天、荒天中止
去年の結果トップ3をご紹介!
去年、20店舗の中から見事トップ3に輝いた激ウマカレーをご紹介!
見ているだけでおなかが空きますね。
【優勝】 復刻版カレーライス 限定揚げシュウマイ付き (御茶ノ水 大勝軒)
辛さレベル☆
“ラーメンの神様”山岸一雄が昭和29年に完成させた秘蔵のメニュー。
去年優勝したカレーをぜひとも食べたいところですが、残念ながら今年は出場しないようです。
お店に食べに行くのもいいかもしれませんね。
・住所 東京都千代田区神田小川町3-1-5 須田ビル 2F
・アクセス 神保町駅 徒歩6分
新御茶ノ水駅 徒歩7分
・営業時間 11:00-22:00
・定休日 月曜日
【準優勝】とろりチーズナン&辛さ選べるバターチキンカレー(アジアンダイニングバーSAPANA 水道橋西口店)
辛さ調整可能
SAPANA不動のNo.1人気商品!!
ナンの中にはチーズがたっぷり。こちらは今年も予選突破の予感!
マイルドなチーズナンに、スパイスの効いたカレーを付けてご賞味あれ。
・住所 東京都千代田区神田三崎町2-20-8 FUNDES水道橋 1F
・アクセス
JR中央・総武線 水道橋駅西口 徒歩30秒
都営地下鉄三田線 水道橋駅 徒歩4分
地下鉄神保町駅徒歩10分
・営業時間
【ランチ】11:00~16:00
【ディナー】16:00~24:00
【3位】 牛たんカレー(ジャンカレー 末広町店)
辛さレベル☆☆
玉ねぎ、にんじん、りんご、豚肉などの素材が溶け込んだ自慢のルーは、完成まで3日かけているんだとか。
分厚い牛タンは食べごたえ抜群!!
・住所 東京都千代田区神田3-6-7 大西ビル 1F
・アクセス 東京メトロ末広町駅徒歩2~3分
千代田線湯島駅4分、JR秋葉原8分、御茶ノ水8分
・営業時間 11:00~21:00 (年中無休)
今年大注目のカレー3選!
惜しくも去年トップ3を逃しましたが、去年人気、かつ今年も出場するお店を3つご紹介します。
今年のグランプリ候補かも…?
注目カレー①バターチキンカレー&キーマカレー(ザ・タンドール)
辛さレベル☆
本場のインドカレーを日本人の口にあわせて仕上げた一品。
スパイス、鶏ひき肉、野菜、一つ一つこだわりぬいた材料を使用。
1口食べるだけで、カレーのスパイシーさとまろやかさが口の中に広がります。
・住所 東京都千代田区神田1-5-11 セントラル大手町ビル1F
・アクセス
神田駅西口 徒歩5分
大手町駅 徒歩5分
・営業時間
【平日】 17:00~23:00
【土・日・祝】11:00~15:00(ランチのみの営業です)
・定休日 なし
注目カレー②赤ワインで煮込んだスペアリブカリー (カリー&ワヰン ビストロべっぴん舍)
辛さレベル☆
去年、神田カレーマイスター賞を受賞!
スプーンでほぐせるようになるまで、スペアリブを赤ワインとスパイスでほろほろに煮込んだ一品。
グルテンフリーのカリーソースと合わせて、あっさり&スパイシーに仕立ててあります。
・住所 東京都千代田区神田小川町3-10-1 駿台ビル2F
・アクセス
神保町駅 徒歩3分
御茶ノ水駅徒歩 5分
・営業時間
【ランチ】 11:00〜15:00
【ディナー】 18:00〜20:00
注目カレー③絶対自信のチキン南蛮カレー(秋葉原ガリガリ)
辛さレベル☆
南蛮酢に漬け込んだ国産豚肉をサクッと揚げたチキン南蛮が目印。
チキン南蛮のほのかな酸味に合わせた甘みとうまみが絶妙なカレーです。
・住所 東京都千代田区外神田3−6−9 沖村ビル1F
・アクセス
神保町駅 徒歩3分
御茶ノ水駅徒歩 5分
・営業時間
【平日】 11:30-15:00 17:00-23:00
【土日祝】 11:00-23:00
アクセス情報
会場住所
小川広場 千代田区神田小川町3-6
最寄駅
地下鉄小川町駅 B5出口 徒歩約4分
地下鉄神保町駅A5出口 徒歩約5分
地下鉄新御茶ノ水駅 B3b 出口 徒歩約5分
JR御茶ノ水駅 B3b出口 徒歩約6分
車で行く方は注意が必要!!
神田カレーグランプリ専用の駐車場、駐輪場はありません。
昨年7千人の来場者数を記録したこともあり、周辺の駐車場は大変混雑することが予想されます。
会場から近い駐車場を予約し、確保することが重要です。
そこで、ここでは、会場に近いおすすめの駐車場をご紹介します!
予約できる駐車場①会場まで徒歩6分!「テラススクエア駐車場」
・住所
〒101-0054東京都千代田区神田錦町3丁目22テラススクエア
・営業時間
7:00~23:00
・料金
【時間料金】
300円 / 30分(7:00~23:00 )
100円 / 60分(23:00~翌7:00 )
【24時間最大料金】
全日 2,400円
・備考
12時間前までにご予約ください。
「テラススクエア駐車場」のおすすめポイント
スタッフが常駐していて安心な駐車場。
車高2,200mm以下までOKのため、特に大型の車をお持ちの方は非常に便利です!
予約できる駐車場 ②会場まで徒歩7分!「一ツ橋センタービル駐車場」
・住所
〒101-0003東京都千代田区一ツ橋2丁目4
・営業時間
8:00~22:00
・料金
【全日】当日最大料金:2500円
・備考
①平日20:00以降と土日祝はビルが閉鎖するため、スロープをご利用下さい。
スロープご利用の際はお車にご注意下さい。
②24時間前までにご予約ください。
「一ツ橋センタービル駐車場」のおすすめポイント
神保町駅より徒歩1分という便利な場所に位置しており、駅周辺のお買い物にも便利です!
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございました。
例年、イベント当日は混雑しますので、おすすめカレー情報や駐車場情報などを参考にしていただけると幸いです。
当日はおいしいカレーを満喫してくださいね!
- 投稿タグ
- 2018, 値段, 神田カレーグランプリ